実施施設 TEL 0957-22-8166(直通)
前田小児科内(諫早市城見町22-11)
申し込み方法 こども支援課、またはぞうさんルームにお尋ね下さい。
- 諫早市役所こども支援課 TEL 22-1500
- ぞうさんルーム TEL 22-8166
おおむね生後4ヶ月から小学生までが対象とされています。
その他の年齢のお子様もご相談に応じます。
利用時間
- 平日 午前8:00から午後6:20まで 途中退室も出来ます。
- 土日・祝日はお休みです。
- ご利用の際は、前日か当日の朝に電話で申し込みをしてください。
- キャンセルする場合は、午前8:30までに電話を入れてください。
持ってくるもの
保険証, 母子手帳, 印鑑, 現在服用中の薬、着替え(2~3組),汚れを入れる袋
おむつ, ハンドタオル, バスタオル, 哺乳ビン, エプロン
保育所の手帳 ミルク(ほほえみ、ステップはあります。それ以外はご持参下さい)
料金 (食事代、おやつ込み)
1日 2,500円
ただし、生活保護世帯・市民税非課税世帯は無料
- その他 入室中症状の急変などで看護士や保育士が医師の診療を必要と判断し医療行為が行われた場合は、事後承諾になることもありますのでご了承下さい。
- その場合、医療の費用は有料となります。
- 水ぼうそう,おたふく風邪、インフルエンザなどうつる病気は、隔離室にてお預かりします。
- 離乳食、アレルギー,除去食、下痢・嘔吐がある時は、
- 症状に応じた昼食を準備しますので、事前に知らせてください。
- 他院で診察されている方も、お預かりしますので、薬をご持参下さい。
わからない場合は、ご相談下さい。
ご利用の方は、こちらから利用登録書と利用申込書をダウンロード出来ます。
病児保育ぞうさんルーム利用登録書
病児保育ぞうさんルーム利用申込書
初めてご利用の方は、登録申込書と利用申込書を印刷してお持ちください。
登録済の方は、利用申込書を印刷してお持ちください。